尾崎
B1グランプリに参加して、私は調理担当でした500食から600食に変わり、初日は1時間遅れての納品となってしまいました。2日目は協会の方などの力を借りて時間通りに終えることができました。
班のメンバーや他のボランティアの方と協力して仕事をこなせたのは、コミュニケーション能力の向上にもなりとても良かったと思います。ボランティアはとても大変でしたが、上手にいって本当に良かったです。2日目は初日の2倍近くの人が来ていて、チケットや食べものの売り切れても多くとても賑わっていました。このような大きなイベントのボランティアは初めてで、とても緊張したし疲れましたが、とても楽しく参加できました。
桂山
今回、B1グランプリのボランティアへ参加させていただいて、たくさんのお客さんと交流することができました。食べ終えた容器の回収で声をかけた人に「ありがとうね」「助かった」と言ってくださる方が多く、とてもやりがいを感じ、中には「良い仕事してるね」と言ってくださる方もいて自分を誇らしく思えることができました。
今回の実習では思わぬところでお客さんから声をかけられることが多々あったので、実習前よりも臨機応変に動けるようになり対応力の向上に繋がりました。




